歯科衛生学科
3年制・共学・定員48名

笑顔を守るチカラを。

教育目標

チーム医療の一員として口腔保健管理ができ、患者さまから信頼される歯科衛生士を育成する。

Dental Hygienist Program 授業紹介

チーム歯科医療学

チーム歯科医療学

チーム医療について学び、連携力・実践力を身につけます。

歯科衛生士・患者役を決め、歯科医師の指導のもとプレ実習を行います。歯科医院と同じユニット(歯科診療台)を使用し、実際の診療の流れに沿って練習するので、現場で実力を発揮することができます。

国際歯科医療研究

口腔ケア

高齢の患者さまなど一人ひとりに合わせた口腔ケア技術を習得します。

高齢社会における歯科衛生士の役割を理解し、高齢の患者さまなど一人ひとりに合わせた口腔ケアの具体的な技術を身につけます。

摂食嚥下(せっしょくえんげ)リハビリテーション学

摂食嚥下リハビリテーション学

摂食嚥下(せっしょくえんげ)障害について学び、その対応(リハビリテーション)の専門知識と技術を習得します。

  • 先端臨床歯科学

    ■ 審美歯科
    最新ホワイトニング技術をはじめ、機能回復と「美」の両方を追求した治療を学びます。
    ■ インプラント
    歯を失った場合の修復法の一つ。チタンインプラントや人工歯根などの手術補助技術を学びます。
    ■ レーザー治療
    最新の歯科用レーザーを実践しながら、レーザーの用途や操作方法等を学びます。

Learning Journey 学びのステップ

  • 1年次
  • 基礎知識を学ぶ
  • 歯科医療・口腔ケアの基礎を学びます。後期になると歯科医院で見学実習を実施します。
  • 2年次
  • 基礎的な技術を学ぶ
  • 最新の歯科医院に必要な技術の基礎を学びます。専門科目が増え、実習も多くなります。
  • 3年次
    (前半)
  • 現場で実践力を身につける
  • 大学病院や歯科医院での臨地実習(現場・施設実習)により、実践力を養います。
  • 3年次
    (後半)
  • 3年間の学びを成果につなげる
  • ●研究活動 ●国家試験対策
    ・国家試験対策補講
    ・国家試験対策特別セミナー
    ・模擬試験
めざす資格
  • 歯科衛生士(国家資格)
  • 専門士
  • 秘書検定(2級・3級)
主な活躍フィールド
  • 歯科医院
  • 総合病院歯科
  • 大学病院歯科
  • 市町村保健センター
  • 保健所
  • 医療・歯科関連企業
  • 訪問歯科
  • 病院リハビリテーション科
  • 介護老人保健施設 など

About Dental Hygienists

歯科衛生士とは?

歯科医師の指導のもと、歯・口腔の病気を予防する処置や、歯科診療の補助、衛生指導を行い、専門知識と技術で患者さまのお口の健康づくりをサポートする国家資格の専門職です。

歯科衛生士の3つの役割

  • 歯科予防処置

    フッ素塗布や歯垢・歯石除去など、むし歯や歯周病を予防する処置をします。

  • 歯科診療補助

    歯科医師の診療を補助するほか、歯科医師の指示を受けて歯科診療の一部を担当します。

  • 歯科保健指導

    お口の健康と病気予防のため、ブラッシング指導など、個々の患者さまに合った指導を行います。

歯科衛生士と歯科助手の違い

  歯科衛生士 歯科助手
国家資格 歯科衛生士免許 無資格
受験資格 厚生労働大臣指定の養成施設の卒業または卒業見込者 無資格
学ぶ内容 厚生労働省の歯科衛生士学校養成所指定規則に基づく なし
業務内容 ①歯科予防処置
②歯科診療補助
③歯科保健指導
受付・事務・器具の準備・掃除など

Uniform Guide ユニフォーム紹介

  • 学内・学外の実習ではこのユニフォームを着用します。
    デザイン、機能性はバッチリ!またこのスクラブは歯科医学のシンボルカラーであるライラック色を採用しています。
    ※実習以外は、私服になります。

    • ストレッチだから、動きやすい
    • 実習医院でも評判
    • オシャレ
    • ラインがきれいで、スタイルが良く見える
    • カッコ良い

CAMPUS CALENDAR キャンパスカレンダー

APRIL
  • 入学式
  • 新入生歓迎会
  • オリエンテーション
  • 臨地実習Ⅱ(2年)
    4~12月
  • 大学病院実習(3年)
  • 学校歯科検診実習(3年)
  • 健康診断
  • 臨地実習Ⅲ(3年)
    4~12月
MAY
  • 学校歯科健診実習(3年)
  • 大学病院実習(3年)
  • 地域クリーン活動
JUNE
  • 国家試験対策
    特別セミナー(3年)
  • 保健所実習(3年)
  • 保育実習(3年)
  • 国内研修旅行(1年)
JULY
  • 前期試験
  • 高齢者施設実習(3年)
  • 保健所実習(3年)
  • 保育実習(3年)
  • 七夕イベント
AUGUST
  • 総合病院実習(3年)
  • 保健所実習(3年)
  • 夏季休暇
SEPTEMBER
  • オリエンテーション
  • 保健所実習(3年)
  • 就職セミナー(3年)
  • 基礎ゼミ交流会
  • 海外研修(3年希望者)
  • 総合病院実習(3年)
OCTOBER
  • 支援学校実習(3年)
  • 保育園実習(3年)
  • 学園祭
NOVEMBER
  • 高等学校実習(3年)
  • 小学校実習(3年)
  • 地域クリーン活動
  • スポーツ大会
DECEMBER
  • 卒業研究・国際歯科医療研究発表会
  • 障がい者施設実習(3年)
  • 冬季休暇
JANUARY
  • 国家試験対策
    特別セミナー(3年)
FEBRUARY
  • 後期試験
  • 登院式(2年)
  • 節分イベント
MARCH
  • 卒業式
  • 国家試験(3年)
  • 臨地実習Ⅰ(1年)
  • 春季休暇

アイデックで過ごすキャンパスライフは、イベントいっぱいの楽しい3年間!

  • 入学式

    入学式

  • 朝食サービス

    朝食サービス

  • 地域クリーン活動

    地域クリーン活動

  • 七夕イベント

    七夕イベント

  • 総合病院実習(3年)

    総合病院実習(3年)

  • 海外研修旅行(3年希望者のみ)

    海外研修(3年希望者)

  • スポーツ大会

    スポーツ大会

  • 国家試験対策特別セミナー(3年)

    国家試験対策特別セミナー(3年)

  • 調理実習

    調理実習

  • 節分

    節分イベント

  • ゼミ交流会

    ゼミ交流会

おかやまマラソンボランティア

「おかやまマラソン」をボランティアスタッフとして支援。選手や地域に笑顔を届ける経験ができます。

本山学園学園祭

本山学園3校が協力し、それぞれの技術やアイデアを取り入れた学園祭を開催。模擬店やステージイベントなどで大いに盛り上がります。

登院式(2年)

歯科衛生士をめざす者として、意識を高め、またその責任の重さを自覚する式典。

卒業式